まわりを見てると我が家も見える|イベント会場

除雪してたら連休が終わってしまったフジカワです、こんにちは。
残ったのは多少綺麗になった家の前と腰痛です。
こんなことを一日に何回もするなんて、うちの奥さんは大変だなぁ(←ねぎらいの言葉)

家族づれのイベントにて

先日、某家族連れイベントで「ふぅ~ん」と思ったことメモ。
別になんてことはありませんが、各家庭には色々な方針があるんだなという話。

■ゲームコーナー(子供編)
・自分で自発的に参加する子
・親に言われて参加する子
・さりげなく「やりたいオーラ」を親に送る子
・親を置き去りにゲームに参加する子

■ゲームコーナー(親・祖父母編)
・メンドクサイのか、後ろの行列が気になるのか、プレーをせかす親
・子供がゆっくりじっくりプレーしてても何も言わずに子を見守る親
・子供が明らかに迷惑行為をしているのに咎めない親
・あまりの子供のかわいさに、ルールを曲げて良い結果に導こうとする親
・子供と一緒に楽しそうにプレーする親
・どちらかというと子供より夢中になっている親
・携帯での撮影に必死な親

■プレゼントコーナー(子供編)
・(好きな商品を選べるコーナーで)自分で選べる子
・(好きな商品を選べるコーナーで)親を見ながら許可を求める子
・(好きな商品を選べるコーナーで)選びきれずに時間が経過し、結局親が選んでる子
・(つかみ取りのコーナーで)全力で取りにいってる子
・(つかみ取りのコーナーで)それなりに取って止める子
・(つかみ取りのコーナーで)一個だけ取って、親に「今日は沢山取って良いんだよ」と言われて不安になる子
・感謝の言葉を自発的に言う子
・親に「こういう時はどうするの?」と言われて「ありがとう」と言う子
・無言で去る子
・係の人にチューする子

■プレゼントコーナー(親・祖父母編)
・(好きな商品を選べるコーナーで)子供のチョイスを判定する親
・(好きな商品を選べるコーナーで)子供に選ばせずに自分で選ぶ親
・子供と一緒にありがとうを言う親
・そそくさと立ち去る親

■番外編
・良い臭いにする液体を過剰に浴びている親

この親あってのこの子あり

親・祖父母編については祖父・祖母の方が大胆な行動を取る傾向が見られました。
やはりお孫さんはかわいいのですね。

ルール違反は良くありませんが、それ以外についてはそれぞれの家庭の方針なので
とやかくいうことではありません。
係の人への対応も、その子の年齢や性格(人見知り、緊張屋さん)などもあるので普段取る行動とはことなる場合もあると思います。なので「挨拶してないから悪い子」という結論にはもちろんなりません。
親についても、疲れてるのかもしれないし、急いでいるのかもしれないし、色々あるのかもしれません。
自分も同じ立場にあるので、良く分かります。

ただ、改めて思ったのは「子は親と同じような行動をするよね、やっぱり」という事。
細かいことは割愛しますが、見てりゃわかります。
そういう目で我が子を見ると彼がアホな言動をする度に胸が痛くなります。
息子よ、まことに申し訳ない。

まわりを見てると我が家も見える

ま、小さな子供がいる自分にとっては色々と新鮮で、各家庭の親と子の関係だったり、振る舞いを見ながら
「あー、我が家もこういう感じだよねー」
「こういう時にはこういう風にした方がいいかも」
「こういうことができる子供になって欲しいなー(してあげたいなー)」
なんて思ったり思わなかったり。ただそれだけです。

昔と今ではこういうイベントの時に見るポイントが随分と変わってきたので、
これから自分自身の見方がさらにどう変化していくのか、
それで自分がどのように考えて、どのように子供と接していくのか、
そしてその結果、我が子がどんな子供になるのか(していくのか)を含めて楽しみだなー、と思った次第です。

コメントを残してみる

コメント