あれ?
クロアチア戦、
DFは二人。
FWはひとり。
後は全員MF?
2・7・1
新システム。
両サイドバックは良く頑張ってた。
ナイス加持、ナイスサントス。
自分たちの役割を一番理解して実践したのはこの二人。
それを承知でいつも二人で
ぽつりと残されてた中沢/宮本もおつかれさん。
2対2、2対3も良く耐えてた。
中盤はそれなりのパス供給で均すと65点。
FWは??
柳沢のどフリーは言わずもがなだけれど、
もう一人って、どこで何してたの?
テレビのフレームにすら映ってなかったじゃんかよ。
まぁ、まぁ、まぁ、
「負けなかった」というレベルでは評価はできるのかもかも。
ただ、リーグ表の状況からみて、
僕らが必要だと考えていて、
代表チームが求められていたのは、
そんなものでは無かったのでは。
次こそ魂を。
ドーハ世代の
「下手でも上手く見えた」
くらいの気持ちをみせて欲しい。
なんだかんだで中田なんだなぁ。
あ、川口。
彼は130点。
高原さん、いなかったよね。
柳沢さん、ひどすぎたね。
中田は男前過ぎた。
あと、玉田って今年のJリーグ、PKの1得点だけらしいよ。
大黒や巻(漢字に自信無し)を早くから使って欲しいです。
稲本も良かった!!