なんだかんだで
オリンピックはおもしろかったなぁ。
男子400リレーは感動したし、
もちろん北島選手も。
卓球は男女ともに金銀銅を中国が独占←個人的。
バスケ決勝も意外と接戦でしたね。
そんなハイライトをまとめたサイトがありました。
gorin.jp~民放TV北京オリンピック公式動画~
http://www.gorin.jp/top.html
これ、案外と尾を引いてアクセス伸びそう。
今の時代、スポーツはもはや
政治・ビジネスと切っても切れない間柄。
それでも選手達には関係の無い話で、
彼らの純粋な力と力の勝負は
いつでも僕を感動させる。
世の中世知辛いけども、
この辺くらいはいつまでも正直に楽しんでいたい。
・メッシはやっぱり異次元
・女子柔道の方がポイント狙いじゃなくて男子より面白かった。
・ボルトという怪人を知った。
・ジャマイカ行きたくなった。
・女子マラソンの2位の選手は前に走者がいるのに気がつかなかった。
・やっぱりボルト。ポーズも格好良い。鳥肌立った。
ジャマイカンは陽気でいいねぇ。
でも陽気すぎてクスリやってるのかと思ったよ。
今回のスプリント選手使って、冬もボブスレーとかリュージュとか出たらいいのに。
リアル「クール・ランニング」。
何度も言うけど、この映画一番スキ。
嫁は男子スプリントの朝原さんに浮気中。
オレは女子走り高飛びのエルボーに浮気中。目と飛び方がセクシー。
2位だったブラシッチも捨てがたい。ジャージ姿がかっこよい。
ゲームの主人公の愛馬に「アサハラ」って名前つけました。
絶対死なせない!
>aya
走るのはやそうだなぁ、その愛馬。
ただし400mまで(笑)
もしくはリレー方式で主人公を運ぶ。
主人公はバトン代わり。