タフネスコンデジ|LUMIX DMC-FT1

「やなぎそうり」で変換したら柳総理になって、がっかりしたフジカワです。何代目内閣総理大臣だよゴルァ。

LUMIX DMC-FT1購入

FT1 タフネスコンデジ|LUMIX DMC FT1
僕はデジイチとコンデジを両方使っています。
大抵の方がそうであるように、サクッと使いたい時はコンデジの出番です。
静止画はデジイチがメインなのでコンデジはそれなりに。
一方、動画についてはコンデジ以外にツールの無い中、数年後のハイビジョン移行を考えると今使ってるXacti DMX-C6では心許ない。
というわけで今回軽く悩んだ末にLUMIX DMC-FT1を購入。
最後までどちらを買うかで悩んだのはXacti CA9。
両方とも現行機種でセグメント内当て馬同士なので、
「このどちらを買うか」という点で悩む人は今でも結構いそうな気がします。
よければ参考にしてくださいメモ。

どんなものを探していたのか

既述の通り、僕の使い方として基本的に静止画はデジイチ。
ということでC6の主な用途である動画用の代わりにいっそのことビデオカメラを買おうと思ったのだけど、なんせごっつい。
幾ら小型化が進んできたとはいえ、バッグに気軽に入れて持ち運ぶにはやはりキツイ。
しかもビデオカメラは静止画がちょっと弱い。
価格も安くはないので、その辺を気にしながら使うのは疲れちゃう。
バッグにガサッとつっこんで持ち歩きながら、「あっ」と思った時にすぐ使えないと、カメラとしての価値が発揮できないもんね。
ついでに、デジイチが使いにくい状況の水レジャー対策としてコンデジには防水機能を要求。

というわけで、基本路線として
・ハイビジョンでそれなりに録画できる
・もちろん静止画もそれなりに綺麗
・気軽に持ち運べるサイズ
・ウォータープルーフ
・そんな遊べるコンデジ
という条件で探すことに。

どんなのがあるのか?

「ハイビジョン動画」、「ウォータープルーフ」という条件が付く時点で、選択肢はほとんど無いに等しい。
今のところ僕の目に入ったのは、
デジタルカメラ | トップ : DMX-CA9 | 三洋電機
デジタルカメラ | トップ : DMX-WH1 | 三洋電機
DMC-FT1|デジタルカメラ LUMIX(ルミックス)|Panasonic
この程度。
ただ、静止画のクオリティーという点で、DMX-WH1 は脱落。
残るDMX-CA9とDMC-FT1のどちらかを選ぶことに。

DMX-CA9かDMC-FT1

今使ってるのがDMX-C6ということで、使い勝手や安心感と言う意味ではCA9がかなり有力。
amazonで調べたところ、価格的にもCA9のほうが若干お手ごろ。
息子と一緒に自分撮りすることを考えると、モニタが270度動くガンタイプは何かと便利だし。
おまけに追い討ち的にFT1の残念ポイントとして、「純正以外のバッテリーは使えない」らしい。
C6や自宅で使用中のVAIOでもお世話になっているROWAの社外バッテリを用意するつもりだった僕には結構イタい。だって、純正バッテリーってお値段張るんですもの。

とまぁ、色々と考えてはみたものの、結局のところ実機を触らない事には答えは出ない。
最近の反省を踏まえカタログスペックだけでもなく、感覚だけでもなく、両方試した上で結論を出しましょう、という話。

というわけで電気屋さんにいざ出発。
SDカード持参の上、両機で試し撮り。
動画と静止画をいくつか撮影し、自宅に持ち帰る。
…絵的な僕の好みではFT1の圧勝。静止画も動画も。
これはいかん、迷う。
双方、ストロングポイントとウイークポイントが入り乱れて判断し辛い。
ちょっとまとめてみる。

両方ざっくり比較一覧

  DMX-CA9 DMC-FT1 備考
画角 38-190 28-128 望遠よりも広角重視
マクロ 1cm~ 5cm~ CA9はマクロ設定がめんどくさい
バッテリー 静止画:170枚
動画:40分
静止画:370枚
動画:70分
FT1は純正バッテリーのみ
本体サイズ 111.4×70.4×40.5 98.3×63.1×23.0 CA9厚すぎ
重さ 約249g 約184 g ボディーブローのように効くかな
音声 ステレオ(前方マイク) モノラル(上部マイク) 音は聞こえれば良いと思う
液晶 270度回転 固定 自分取り可能なのは魅力
本体自立 不可 以外に重要
手振れ補正 しょぼい まずまず FT1有利
撮影品質 C9から進歩せず。
サイズが大きくなっただけ。
全体的に暗い。
絵が固くて明るい。
良くも悪くも高品質デジカメレベル。
ぱっと見でいいのはFT1
その他 見た目はこっちが好き 開閉部のパッキン耐久性がちょっと心配  

結論

うーん、これはFT1だな。
「撮りたい絵を撮りやすい(広角)」
「成果物のクオリティー(撮影品質)」
「出先で使いやすい(携帯性)」
という3点で判断。本体もバッテリーも価格が張るのはまぁ良しとする。
将来に残るものは将来になってからじゃ取り戻せないし。
時間にゆとりがあればCA9のSANYOを買収したFT1のpanasonicから次期にでるコンデジを待ちたいところだったのだけど、子供はどんどん大きくなってしまうので、そこまで待てない。
どーせ魅力的な端末がでたら買い換えるんだろうしさ、僕のことなので。

4個のコメントあるよ

  1. AVCHD Liteの調子はどんな感じですか。
    7月ごろメタボ腹のしたじきになりLumix FX9を
    壊したので、何を買おうかなーと思っていたりして。

  2. どうもー。ご無沙汰しております。
    なかなかいいですよ。FT1。
    ま、買った人からネガティブ意見はあんまり出ないので参考にはなりませんが(笑)。

    防水いらないなら選択肢は無数にありますよね。
    panasonicならTZ7がいいんじゃなかろうかと思いますよ。
    実はあんましpanasonic好きではないのですが、要件的にこれが一番でした。
    防水不要ならsonyが良さそう。静止画だけならもちろんGR。

    あえてAVCHD Liteの不満をあげると、高速の動きに弱いところ。
    特に寄りの時。
    ブロック状にコマ落ちみたいになります。拾い切れてない感じ。
    ま、どのカメラでもこの辺は出るのでしょうが。

    今ならどのカメラでもそれなりに大きな問題なく使えるんでしょうね。
    とか、身もふたも無い事言ってみる罠。

  3. [...] 前にもスグラボ » タフネスコンデジ|LUMIX DMC-FT1 で書いたんだけど、今回他のレンズやらボディやらと一緒に写真を撮ったので、ついでにもう一回。 [...]

  4. [...] スグラボ » タフネスコンデジ|LUMIX DMC-FT1 [...]

コメントを残してみる

コメント