我が家で行ってる節約|水

久々に一人暮らし満喫中のフジカワです、こんにちは。夜は寒いし、寂しいし。和室に布団引いて一人闇に震えながら寝てます。

節水活動強化月間

20110330 我が家で行ってる節約|水
というわけでもありませんし、
別に今回の震災があったからやっているわけではないのですが、
最近少し節水を心掛けてます。
いや、ほんとに少しなんですよ。大した事はやってないんですがね。
いきなりハードにやると途中で嫌になっちゃうのであまり負担のない程度に。
もしかしたらここに書く意味すらないくらい皆さん当たり前にやってる事かもしれません。
つっこまれないように事前におもいっきりハードルを下げておきます。

食器を洗う

食器を洗うとき、スポンジでゴシゴシしてるときは水は止めます。
で、蛇口の先にシャワーになるノズルみたいなのを付けてます。泡を落とす効率が大分違います。
最後に「このくらいの水量で流したいな」という水量の7、8割の水量ですすぎを行います。手を上手に使えば、充分に泡は洗い流せます。「水の勢いで泡を洗い流す」のではなく、「手で流して、水ですすぐ」という感じでしょうか。

お風呂

最近、止水ボタンが付いてるシャワーヘッドに取り替えました。
これがまた便利。子供の身体を洗ってる時とかに、「お湯を止めるか止めないか」を迷う必要がなくなったのが良いんです。意外にそこに悩むのが面倒だったんですよ。
このヘッドになってからは脊髄反射で止められるようになりました。
特に僕とかさ、坊主じゃん。頭のシャカシャカとかすぐ終わるわけですよ。
それなのにいちいち出したり止めたりしてるのが面倒だったんだけど、ほんとイイです、これ。
あと、食器洗いと同じだけど、シャワーの水量。これもタオルや手を上手に使えば「このくらいのお湯でジャーってやりたい」量の7、8割の水量で充分事足ります。
あとは、この辺で上手くお湯をコントロールできれば灯油の節約にも繋がります。
お金の話で言えば結果的には灯油の方が大きく反映してるのかもしれません。

洗濯

これも最近引っ越してからですが、お風呂のお湯を使って選択しているようにしています。
水面のゴミを取り除いてからバケツでほいほいとお湯を洗濯機に移します。一時はポンプの購入も検討しましたが、以外に時間が掛かる、すぐ壊れるなど、あまりいい話しを聞かなかったので未だバケツです。4回に1回くらいの割合で洗濯機のスイッチを入れ忘れて、移したお湯がドンドン排水口にスルーされていく事があります。

その他

これは雪国特有かもしれませんが、ストーブに蒸発皿というものを乗せています。冬は空気が乾燥するので、部屋の湿度を上げることで風邪の予防に役立てます。加湿器みたいなものですね。で、これに使う水は朝の水道水を使います。一晩明けた朝の水は長時間使わない間に沈殿物等が混ざるらしく、しばらく出しっぱなしにしてから飲用に使うようにしているのですが、その時に出しっぱなしにする水を蒸発皿に入れるようにしています。

意外に少なかった

なんか、ほんとたいしたことしてないや。書かなきゃ良かった(笑)。
どのくらい水道代の節約になってるのかはわからないけど、
恐らく大した金額の節約にはなってないでしょうね。
ま、気持ちの問題です。「俺、頑張ってる」的な。

でもやっぱり水ってすごくありがたいですよね。
幸い僕が住む北海道では断水というイベントがほとんどなくて、
「蛇口を捻れば水が出る」というのは当たり前のように生きています。
恐らく日本にいて「水が使いたい時に使えない」という状況を経験したことはないと思います。

海外だとそうじゃないことも

でも、海外だとそうじゃないことが結構あったんです。
昔ワーキングホリデーでしばらく滞在したオーストラリアでは水不足の問題が結構あって、
食器を洗うときには、水を流しながら食器をすすぐことはしません。
溜めた水に洗剤を入れてその中に汚れたお皿を入れて、
ジャバジャバと汚れを取ったらそのままパパッっと水を切っておしまいです。
すすぎは無しです。乾いたらそのまま食器棚に収納。
実はちょっとヌルヌルしてたりします。でもそれが普通なんです。
その代わり、洗剤には天然由来の成分が使われていて、
日本みたいに界面活性剤てんこ盛りでは無い様ですけど。
とはいえやはり最初は抵抗ありましたけどね。

あとは、水不足になると、水を流しながら洗車したら罰金取られたりするそうです。

水の質に関する問題もありました。
オーストラリア西部では水質の問題で石鹸が泡立たないんですよ、
こすってもこすってもちょっと白い水がただただ流れていくのみ。
あれは本当に不思議でした。科学の実験みたいになってましたもん。
頭の中が完全に「??」でいっぱいでした。

また、東南アジア圏では水の臭いも気になります。飲用はほぼ無理。
シャワーの時も温水になることで香ばしさ5割り増し。
「ほんとに身体綺麗になってんのか?」という感じ。
蛇口ひねってもちょぼちょぼとしか出てこなかったりするのもざらでした。

「使いたい時に、使いたい質の水を、使いたい量だけ使える」ってのはすばらしいんです。

まとめ

あぁ、また脱線してる。
水に限らず出来る範囲で資源を大切にすればいいことがあるかもしれないし、
ないかもしれないけど、目に見えないだけできっとそれはいいことなんじゃないかな、
という話でした。
シャワーヘッド、お勧めです。

コメントいっこ

  1. [...] 昨日は節水について書きましたが、今日は灯油。 ウチは給湯もストーブも灯油ボイラーなので、これは結構大きそう。 ただし、水と一緒で革命的な節約方法はありません。実に地味です。 [...]

コメントを残してみる

コメント