松本大洋のまんが「鉄コン筋クリート」が映画になるそうで。 いや、それがハリウッドだってのがね、ほんと不思議だ。
どっからどんな縁で何が起こるかわからんもんだなぁ。 しかしハリウッドもソフト不足なんだろうね。 人気が出たらすぐ続編、昔のリバイバルはもう飽きました。 日本の 本→映画→ドラマ→the movie の流れももう飽きました。
僕としては「鉄コン…」より 「花男」の方が観たいんだけどね。 あれはいいよ。 優しいまんがです。
神様が「次はコレを読みなさい」と言ってないとは言い切れないその他のエントリー
ピンポンの人やんね? 井上三太とごっちゃになってた。 一冊も読んだことないなー。 また漫画喫茶で読んでみる。
花男いいよ。 主役はふみ。 鼻男。 ピンポンもいい。 映画よりずっといい。
へぇー。フーミンか。
大抵は原作>映画だね。 特に小説は。 自分の脳内イメージには、なかなか敵わない
たしかに。 ちょっとずれるけど、漫画のアニメ化ってびびる。 桜木花道の声には焦った。 読者それぞれの脳内の声って気になるなぁ、ゴリとか。
結構ビビる声ってあるね。 ドラゴンボールとか旧ドラエモンの登場人物の声がばっちりなの、 あれは漫画よりもアニメが先だからかね? それか幼くてそんなこと考えられないからか。
いやぁ、年齢は関係ねんじゃね? 頭の中は台詞が声になってるよ、いくつの子でも。 フリーザの声になっとくいかなかった記憶あり。
お名前 (*)
メールアドレス (表示されません) (*)
お持ちのウェブサイトURL
コメント
ピンポンの人やんね?
井上三太とごっちゃになってた。
一冊も読んだことないなー。
また漫画喫茶で読んでみる。
花男いいよ。
主役はふみ。
鼻男。
ピンポンもいい。
映画よりずっといい。
へぇー。フーミンか。
大抵は原作>映画だね。
特に小説は。
自分の脳内イメージには、なかなか敵わない
たしかに。
ちょっとずれるけど、漫画のアニメ化ってびびる。
桜木花道の声には焦った。
読者それぞれの脳内の声って気になるなぁ、ゴリとか。
結構ビビる声ってあるね。
ドラゴンボールとか旧ドラエモンの登場人物の声がばっちりなの、
あれは漫画よりもアニメが先だからかね?
それか幼くてそんなこと考えられないからか。
いやぁ、年齢は関係ねんじゃね?
頭の中は台詞が声になってるよ、いくつの子でも。
フリーザの声になっとくいかなかった記憶あり。