脳の表面 2011年10月 3日

06:28 ブログ書きますた| 脳の表面 2011年10月 2日 – http://t.co/38SEXclN
09:01 ゴールデンスランバー、面白かったな。でも、映画一本の尺で描写できないところも結構あるっぽい。原作読んでみようかな。
09:40 “「リーダーの仕事は人をそろえることではなく、人の心と価値観をつくること」” 日本発“世界最強車”生んだ「運命の邂逅」 日産自動車 水野和敏 56歳 | 達人のテクニック http://t.co/MIoJQRpq
11:42 ポルシェデザインって、文具から服飾小物からキッチンまでやってるんだけど、トイレがないのでやって欲しい。買わないけど、彼らが考える「トイレとはなんぞや」という考えを覗いてみたい。無印トイレも面白そう。
14:04 “「機能を追加するには技術が必要だが、機能を削るには哲学が必要。」” Apple と日本の家電メーカーのデザインの違いを考える – teruyastarはかく語りき http://t.co/J1O9AFJb
14:32 モバイルから頻繁にwebにアクセスするユーザー層は、今後どんどんスマホへの移行が進むよね。
16:13 “「1%のヘビーユーザーが全通信量の3分の1を使っている」(ドコモ・山田隆持社長)” 携帯電話、定額使い放題廃止も…通信量増で : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/c1JdnP0L
16:49 僕は今後、panasonic製のデジカメを買うことはないと思う。もしかしたら他のカテゴリーも。理由は良くない体験をしたから。たまたまだったのかもしれないけど、また同じ体験をくり返して、たまたまじゃなかった事を証明する気にはなれない。
23:33 サトちゃんとメガクルーザー http://t.co/qoHPvnnt
23:40 ダットサン。僕と同じ1978年。当時のトミカはmade in japan。今は東南アジア諸国製。 http://t.co/r4HkuNkK
23:55 流石に今回は孫さんにあげるべきと思う。周波数の話。いや、個人及び企業の高額な義援金の話は置いといても、モバイルユーザーに良い環境を整える取り組みはわかり易く評価できるし。これで駄目だったら総務省怪し過ぎる。
Powered by twtr2src

コメントを残してみる

コメント